皆さん、こんにちは~。元公務員のすぐるです。
今日は、Amazon新規商品登録のキーワードの設定方法について解説したいと思います。
それでは、早速行ってみましょう~。
Amazon新規商品登録で重要なキーワードの設定
Amazon新規商品登録では、SEO対策が重要です。
SEO対策とは、Amazonの検索結果画面で検索上位を取るための施策のことです。
AmazonのSEO対策には、以下の項目が挙げられます。
- 商品名の最適化
- 商品説明文の最適化
- キーワードの最適化
そして、SEO対策の中でもかなり重要なのが、キーワードの設定です。
キーワードを設定しておくことで、そのキーワードでお客さんが検索した時に検索上位に表示される可能性が高くなります。
例えば、「スターウォーズ フィギュア」で検索上位を取りたい場合、キーワードにも「スターウォーズ フィギュア」と書いておく必要があります。
Amazon新規商品登録のキーワード設定方法
それでは、いよいよ本題です。
Amazon新規商品登録のキーワード設定方法について解説します。
Amazon新規商品登録を進めると、以下のような画面が表示されます。

「詳細表示」をONにしましょう。
そうすると、以下のような画面が表示されます。

詳細表示をONにすることで、「キーワード」という項目が表示されましたね。
今回は、「検索キーワード」にキーワードを書いていきます。
下の「ターゲットユーザーのキーワード」、「プラチナキーワード」は空欄のままで大丈夫です。
さて、ここでキーワードを調べるのにツールを使います。
使うツールは、Amazonサジェスト キーワード一括DLツール。
Amazonサジェスト キーワード一括DLツール(以後、Amazonサジェストツール)とは、Amazonのサジェスト機能で表示されるキーワードの候補を一回で表示してくれるツールです。
ちなみに、Amazonのサジェスト機能とはこれのことです。↓

Amazonのサジェスト=過去にお客さんが検索したキーワードが含まれているということなので、効率よくキーワードを見つけることができるのですね。
Amazon輸入ビジネスで扱う商品は、「ブランド名+α」で購入されていることが多いので、このやり方で大丈夫です。
(中国輸入の商品はノーブランドなので、このやり方はあまり通用しません。)
話を戻します。
Amazonサジェストツールを開くと、以下のような画面が表示されます。

「キーワード」のところに、調べたいブランド名を入力しましょう。
例えば、スターウォーズを調べたい時は、「スターウォーズ」と入力します。
入力できたら、「検索」をクリックします。
そうすると、以下のような画面が表示されます。

キーワードに関連したサジェストが一覧となって表示されます。
この中から、新規登録したい商品と関連性のあるキーワードをピックアップします。
スターウォーズのフィギュアを新規商品登録するならば、フィギュア・グッズ・おもちゃ・6インチ フィギュアなんかが、キーワードの候補になりますね。
キーワードのピックアップができたら、再びセラーセントラルに戻ります。
先ほど紹介した「検索キーワード」にキーワードを入力しましょう。

キーワードとキーワードの間に半角スペースを空けましょう。
これで、キーワードの設定は完了です。
ちなみに、Amazonサジェストツールで検索できるキーワードは、一日1つまでです!
一日に複数個のキーワードを調べたい場合は、有料会員登録が必要になります。

Amazonサジェストツールの他にも、googleサジェストツールやyoutubeサジェストツールなどがあるので、このような書き方になっています。
Amazonサジェストツール単体で使いたい場合は、
- 1か月間…500円
- 1年間…1,000円
- 永久利用…2,000円
ですね。
そこまで高くない&手続きが面倒なので、永久利用で有料会員登録しておくことをおすすめします。
有料会員登録しておくことで、1日20回まで検索することができるようになります。
20回検索できるのなら、安心ですね。
まとめ
以上で、Amazon新規商品登録のキーワード設定方法についての解説は終わりです。
Amazonサジェストツールを使えば、そこまで難しくはないですね。
それでは、またお会いしましょう!
すぐる