皆さん、こんにちは~。元公務員のすぐるです。
今日は、Amazon新規商品登録で必要となる商品名の付け方について解説したいと思います。
それでは、早速行ってみましょう~。
Amazon新規商品登録で重要な商品名
Amazon輸入ビジネスで効率よく売り上げを上げるには、AmazonSEO対策が重要です。
AmazonSEO対策とは、Amazonの検索順位で上位を取ること。
検索順位で上位を取れば、その商品が購入される確率が上がります。
そして、AmazonSEO対策の中でも重要なのが商品名です。
適切な商品名を付けることで、Amazonで上位表示されるようになります。
Amazon新規商品登録で商品名の付け方
それでは、実際に商品名を付けてみましょう。
新規商品登録をしようとすると、以下のような画面が表示されます。

今回利用するのは、この中の「重要情報」。
重要情報の中に「商品名」という項目がありますので、ここに商品名を記載します。

さて、商品名を記載するうえで、知っておくべきルールがいくつかあります。
- 商品名は、スペースを含む全角50字以内で記載可能。ただし、カテゴリーによっては65字まで記載可能。
- 特殊文字や特殊記号は使用不可。
- 各キーワードを半角スペースで区切って記載する。
- 漢字、ひらがな、カタカナは全角で記載する。
- スペース及び英数文字は半角で記載する。
- 商品名にはプロモーション的用語を記載しない。(セール中・配送料無料・100%品質保証・人気商品など。)
これらのガイドラインに従わないと、商品が検索対象外となり、検索結果に表示されないことがあります。
話を戻します。
SEOの観点から言うと、商品名にはお客さんがAmazonで検索するキーワードを入れることが重要です。
お客さんがAmazonで検索するキーワードは、Amazonサジェスト機能で分かります。

例えば、トイストーリーのフィギュアをお客さんが購入する時、「トイストーリー フィギュア セット」や「トイストーリー フィギュア ハム」などのキーワードをAmazonで検索していることが分かりますね。
つまり、商品名には「トイストーリー フィギュア セット」や「トイストーリー フィギュア ハム」などのキーワードを入れたらいいことが分かります。
さて、ここでAmazonサジェスト機能のキーワードを一括で取得できるツールを紹介します。
Amazonサジェスト キーワード一括DLツール(以後、Amazonサジェストツールと略)
Amazonサジェストツールを使うと、Amazonのサジェスト機能で表示されるキーワード候補を1回の操作で一度に表示することができます。
使い方は、簡単。

赤枠で囲った「キーワード」に調べたいキーワードを入力し、検索ボタンを押すだけです。

上図は、トイストーリー フィギュアと検索した結果です。
全部で51件ものキーワード候補が見つかりました。
次に、この51件のキーワードの中から、新規商品登録したい商品に合っているキーワードを選びましょう。
例えば、原寸サイズのトイストーリーフィギュアセットの場合、
- トイストーリー フィギュア セット
- トイストーリ― フィギュア リアルサイズ
がキーワード候補として挙げられますね。
後は、これらのキーワードを組み合わせて商品名を決めます。
商品名は、
トイストーリー フィギュア リアルサイズ セット 5個入り
なんて、どうでしょう?
まとめ
以上で、Amazon新規商品登録で商品名の付け方についての解説は終わりです。
Amazonサジェストツールを使えば、サクサクと作業が進むはずです。
それでは、またお会いしましょう!
すぐる