皆さん、こんにちは~。元公務員のすぐるです。
今日は、物販ビジネスに必要な初期費用について解説したいと思います。
それでは、早速行ってみましょう~。
目次
物販ビジネスに必要な初期費用はどれくらい?
早速、本題です。
物販ビジネスに必要な初期費用には、以下の項目があります。
- 仕入れ資金
- プラットフォームの月会費・年会費
- 各種ツールの月会費・年会費
それぞれ、説明していきますね。
① 仕入れ資金
物販ビジネスに必要な初期費用の一つ目は、仕入れ資金です。
僕が推奨している有在庫物販ビジネスの場合、仕入れ資金は必ず必要です。
OEMビジネスでは最低100万円、転売ビジネスでは最低50万円は必要ですね。
なるべく初期費用をかけたくない方は転売ビジネスを、ある程度資金に余裕のある方はOEMビジネスを始めましょう。
この記事を読んでくださる方の多くが、初期費用をあまりかけたくないと思うので、ここでは50万円としておきます。
② プラットフォームの月会費・年会費
次に必要な初期費用は、プラットフォームの月会費・年会費です。
物販ビジネスは、プラットフォームを使わずに自分で店を出店することが可能です。
ですが、自分で出店するには自分で集客をする必要があります。
広告をかけ、お客さんの信用を得て、購入してもらう必要があります。
これって、物販ビジネス初心者にとってかなり難しいことだと思います…。
一方で、プラットフォームで販売すると広告をかける必要がありません。
(プラットフォーム内の広告は除く。)
広告をかけずとも、一定数のお客さんが集まってくるからです。
物販ビジネス初心者は、プラットフォームを活用したビジネスモデルに取り組むようにしましょう。
プラットフォームには、いろいろあります。
Amazon、ヤフオク、メルカリ、ヤフーショッピング、楽天など。
僕が推奨しているAmazonの月会費は、4900円です。
③ 各種ツールの月会費・年会費
最後に必要な初期費用は、各種ツールの月会費・年会費です。
物販ビジネスで効率よく稼ぐには、各種ツールの導入が必須です。
OEMビジネスで言うと、セラースプライト。
セラースプライトを使うと、Amazonで売られている商品がどのようなキーワードで購入され、どれくらい売れているのか?が瞬時に分かります。
もちろん、セラースプライトを使わずに手動で調べることもできるのですが、時間もかかりますし面倒です。
必ず、セラースプライトを導入しましょう。
セラースプライトの料金は、約6000円です。
次に、転売ビジネス。
転売ビジネスでおすすめのツールは、アマリストEXですね。
アマリストEXを使えば、日米ASINをツールに読み込むだけで価格差や利益額が分かります。
もちろん手動でも可能ですが、いちいち価格差や利益額を求めるのは面倒です。
なので、こちらも必ずツールを使うようにしましょう。
アマリストEXの料金は、月額5000円です。
この記事では、あまり初期費用をかけたくない方を想定して、転売ビジネスを推奨しています。
転売ビジネスには、アマリストEXの他にも必要なツールがあります。
これらのツールの合計は、約2万円ですね。
物販ビジネスに回せる初期費用が0の場合どうする?
ここまで、物販ビジネスに必要な初期費用について紹介してきました。
初期費用をあまりかけたくない方は転売ビジネスがおすすめ、そして転売ビジネスに必要な初期費用は50万円くらいです。
必要な初期費用の大半が仕入れ資金であることが分かって頂けたと思います。
さて、これから物販ビジネスを始めたい!と言う方の中には、物販ビジネスに回せるお金が0か0に近い…という方もいらっしゃいます。
この場合、どうすればいいか?説明しますね。
① お金を貯める
まずは、王道のやり方です。
50万円くらいのお金が集まるまで、貯金しましょう。
アルバイトでも何でもいいです。
僕のおすすめは、自己アフィリエイトですね。
物販ビジネスには、クレジットカードが必須です。
クレジットカードを自己アフィリエイトで作ると、かなりの収益をあげることができます。
(1枚1万円として、10枚作れば10万円。)
あとは、不用品販売なんかもやってみるといいかもしれませんね。
ヤフオクやメルカリで売れば、評価集めにもなります。
② お金を借りる
2つ目は、お金を借りることです。
理想はお金を貯めることですが、手っ取り早いのはこっちですね。
身近に50万円くらい貸してくれそうな人がいれば、お願いしてみましょう。
また、融資を受けるというのも手ですね。
ただし、融資はある程度実績が出てからじゃないと、まとまった金額を貸してくれません。
極力、身近にいる人から借りたいですね。
③ 別のビジネスに取り組む
最後は、物販ビジネスで稼ぐことはあきらめて、別のビジネスに取り組むことです。
僕自身、いろんなビジネスに挑戦してきました。
アフィリエイトや投資、プログラミングなど。
いろんなビジネスをやってみて、一番物販ビジネスがしっくりきたのですが、どのビジネスがいいのかは人それぞれです。
例えば、お金が貯まるまではアフィリエイトをやって、お金が貯まったら物販ビジネスをする、でも全然いいと思います。
まとめ
以上で、物販ビジネスに必要な初期費用についての解説は終わりです。
物販ビジネスに必要な初期費用は、50万円くらいです。
それでは、またお会いしましょう!
すぐる