皆さん、こんにちは。元公務員のすぐるです。
今日は、Amazon輸入ビジネス初心者におすすめの本を紹介したいと思います。
私自身、最近は本を読む機会が増え、だいたい週に3冊以上は読んでいます。
小さい頃は、まったく本なんて読まなかったのに、大きな変化です。笑
目次
Amazon輸入ビジネス初心者におすすめの本は?
結論から言いますと、具体的な本の紹介ではなく、「kindle unlimited」の利用をおすすめします。
なぜ、「kindle unlimited」がおすすめできるのか?についてお話ししますね。
① コスパ最強
まず、利用料金が月額980円(税込み)です。
だいたいのビジネス書って、安くても1500円とかそんな感じですよね。
「kindle unlimited」を利用すれば、月額1000円以下で読み放題です。
そして、無料で読める本は、和書12万冊、洋書120万冊。
1か月に10冊読めば、1冊あたり100円切る計算です!
かなり、コスパがいいとは思いませんか?
② 情報の鮮度が高い
また、情報の鮮度が高いのもメリットの一つです。
最近、kindleで本を出版する人が増えたのか、常に新しいkindle本が発行されています。
情報は鮮度が命ですので、常に情報がアップデートされていくkindleはおすすめですね。
書店にはない情報がkindleに転がっていることも多いので、何か調べたいことがあったらkindleで探しものをすることも多いです。
③ 要約されている本が多く、時短になる
あとは、要約されている本が多いのもメリットの一つですね。
kindleで発行されている本って、だいたい何かしらの分野に特化した素人が書いた本です。
その素人の方って、いろんな知識をいろんな本から吸収していることが多いです。
だいたい一つの本に、大切なことが要約されていることが多く、いろんな本を読むよりも時短になります。
後は、かみ砕いて書いてくれているので、あまり難しい本がないというのもメリットですね。
④ スマホ1台あれば、どこででも読める
あとは、スマホ1台あれば、どこででも読めるというのもおすすめですね。
kindleは電子書籍です。
パソコンで本を読むこともできますし、もちろんスマホ1台あれば読めちゃうんですよね。
空き時間ができて、本でも読もうかな。と思ったら、すぐに読めちゃいます!
最後に
もちろん、著名な方々が書かれたAmazon輸入ビジネス関連の本も、おすすめです。
でも、「kindle unlimited」も、コスパが良く、情報の鮮度が高く、読みやすい。とかなりおすすめですよ!
もちろん、全ての情報が正しいという訳ではないと思いますので、そのあたりは精査が必要だとは思います。
それでは、またお会いしましょう!